がり症克服方法をお探しのあなたにとって、一番知りたいことは、「あがり症克服のために、要は、何をやればいいの?」ということではないでしょうか?

確かに、大きな書店に行けば、あがり症の克服に関する本は、たくさん並んでいます。
でも、書いてあることはバラパラで、いったいどれを信じていいのか、わからなくなります。

かく言う私も、かつては、そういった本を手当たり次第読んでいたので、そのような思いを持った者の一人です。

しかし、そういった本や、あるいはインターネット上のサイトやブログを調べ上げた上で、自分なりの工夫を交えながら、あがり症を克服できた私が、今、たどり着いた結論としては、あがり症克服方法とは、要は、次の3つであると言えます。


あがり症を克服する方法とは、

1.あがり症についての知識を付ける

2、あがり症克服のためのトレーニングをする

3.あがりそうな場面に積極的に身を置く





それでは、それぞれについて、その理由を説明していきましょう。


まずは、1つ目「あがり症についての知識を付ける」についてです。

そもそも、敵が何者か知らずして、戦うことはできません。

あがり症とは何であるのかとか、あがり症の症状にもどんなものがあるのかとか、あがり症の症状はどういったメカニズムで起こるのかとか、そのようなことを、知っていないと、あがり症を克服するための対策も立てられないからです。


また、あがり症に対する正しい知識を身につけることによって、無用な不安や悩みが軽減されます。

例えば、あがり症の人にとって、「あがりの症状は、人間であれば、誰でも起こり得る症状である」ということを知るだけでも、かなりの部分の不安や悩みは解消されるのではないでしょうか。

2つ目「あがり症克服のためのトレーニングをする」についてです。

あがり症とは、緊張や不安や焦りなどの心理的な現象が、手や声の震え、赤面、冷や汗、動悸などの身体的な現象を引き起こす状態のことです。
なので、予め、相応のトレーニングを積んで、体を慣らしておかなければ、あがりをコントロールすることはできないからです。

そのためには、日頃からあがり症克服に特化したトレーニングを行っておくことが非常に重要となります。


3つ目「あがりそうな場面に積極的に身を置く」についてです。

例え、日頃からトレーニングを積んでいても、自分があがりそうな場面から、毎回逃げていては、いつまで経っても、あがり症を克服することはできません。

もし、あなたが、大勢の前で話をするとあがってしまうというのであれば、それに応じたトレーニングを行った上で、結婚披露宴でのスピーチとか、会社の朝礼でのスピーチとか、を積極的に引き受けて、場数を踏むことで、成功体験を積めるよう、心がけるべきです。


以上のように、私が今までの経験から導き出した、あがり症克服方法の本質的な部分は、

1.あがり症についての知識を付ける

2、あがり症克服のためのトレーニングをする

3.あがりそうな場面に積極的に身を置く

の3つです。


これらの具体的な内容については、このブログでもお伝えしていますし、あるいは、電子書籍の方でも掲載させていただきましたので、それらをじっくりと読んでいただければ、より理解できると思います。